Category: 幸くるルーム

30
3月

【2020.3月】英語&リトミック発表会【幸くる】

3月1日に稽古堂をお借りして、第1回「英語&リトミック発表会」
を行う予定でしたが、新型コロナウィルスの拡大防止の為中止となってしまいました。ですが、子どもたちの成長した様子を見ていただきたいということで、
保育室で発表会を行い、DVD にさせていただきました。
保護者の皆様、ぜひご覧になってくださいね♪
写真は、発表会までの子どもたちの様子です~

 

<リトミック>

★1 人ずつお名前を呼ばれて、お返事できました(^^)


★音楽に合わせて、鈴を鳴らしてみよう♪

 

★今度は鈴を鳴らしながら歩いてみよう!!

 

★風呂敷の中身はなんだろな?
みんなと同じ青い鳥さんが入っていました(^○^)

 


<英語教室>

☆椅子に座って自分の順番を待っています。
お兄さんお姉さんになったなぁと感じました(^^)

 

☆今日も英語頑張ったね!ということでジュリー先生が
ごほうびの絵本を読んでくれました♪

 

講師の先生への人見知りから始まった英語教室とリトミックでしたが、
今では、先生たちが大好きな子どもたちです。
1 年を通して心も体も成長しましたね。
たくさん褒めてあげて下さいね(#^^#)

 

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4 よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

30
3月
06
3月

【2020.03.03】 ひなまつり会 【幸くる】

3月3日にひなまつり会をしました★
女の子の健やかな成長と幸せを祈って、お祝いをする「ひなまつり」。
ひな人形や桃の花、菱餅などを飾り、雛あられや、ちらし寿司、ハマグリの料理を
楽しむ節句祭りのひとつです。
おうちではどんなひなまつりを過ごしたのかな?(^^)
保育園ではみんなで写真を撮ったり、ちらし寿司を食べたりしながら
ひなまつりを楽しみました♪

 

★1みんなで写真を撮ったよ☆

 

★2ひなまつりの紙芝居を見ました(*^-^*)

 

★3ちらし寿司おいしかったね♪

 

★4エビやコーンが入っていて具だくさんでした(^○^)

 

★5おやつは、カルピスと雛あられを食べたよ(^^)/

女の子も男の子も元気で楽しく過ごせますように☆彡

 

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4 よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

 

28
2月

【2020.02】日常【幸くる】

春のような暖かさを感じる日が増えてきました♪
体調を崩すことなく、元気に登園している子どもたちです★

みんなで電車になって遊んだよ!

お誕生日会にペープサートを見ました☆

「いないいない……」

「ばぁー!!!!」
小さいお友達をあやしてくれています(#^^#)

「まてまてー!」
お友達とおいかけっこ♪
みんなで過ごせるのは残り1ヵ月。
たくさん遊んで思い出作ろうね( ^ω^ )

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4 よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

 

26
2月
07
2月

【2020.02.03】節分【幸くる】

2月3日は節分でしたね。 保育園でも豆まきをしました★



鬼のお面が気に入ったみたいです(^^)



節分の絵本を見ました。 みんな、真剣に見ています☆



鬼役の先生、登場! 少しビックリしたね(;^ω^)(;^ω^) よし!豆をまくゾー!!



「おにはーそと!」 「ふくはーうち!!」



元気よく豆まきできたね★



豆まきを頑張った後は待ちに待った給食の時間です♡ 本日は特別メニュー(^-)-☆ 笑った顔が可愛らしいオニさんごはん♡



「いただきまーす!」

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

30
1月

2月園だより

このPDFファイルをダウンロード 幸くるルーム園だよりをアップしました。 園だより幸くる 2月
30
1月

【2020.01】日常・給食の様子

お部屋で過ごすことが多いですが、ハイハイしたり 走ったり、体を動かして元気いっぱいの子どもたちです。



ボールの上に座ってボヨン♪ボヨン♪おもしろいね( ^ω^ )



みんなでおままごと(^^) お皿に食べ物をのせるだけで楽しかったのに、 今では包丁とまな板を使ってお料理しちゃいます!



先生にアンパンマンを作ってもらったよ☆ 誰が隠れているのかな?( *´艸`)



口を大きく開けて、もぐもぐ…ごはん美味しいね♪



今日の給食は何かな?と毎日楽しみにしている子どもたち。 スプーンやフォークを自分で持って食べられるようになりました。 あれが食べたい、これがイヤ!なんてこともありますが、 成長の証と思いながら、楽しい雰囲気の中で食事できたらいいですね(^^)

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

20
1月

【2020.01】リトミック&英語教室 【幸くる】

今月のリトミックと英語教室の様子です(^^) 3月1日にある発表会のリハーサルも始まり、少しずつ発表会に向けて準備が行われています★ ~リトミック~



「○○くーん!」 「はーい♪」お返事できました(^^)/



手がピーンとあがっていて、かっこいいね☆



「せんろはつづくよ どこまでも~♪」歌を歌いながら みんなで電車になってあそんだよ☆



ピアノの音を聴きながら新聞紙をちぎったり、 丸めたりしました。

~英語教室~



お名前言えるかな~~(#^^#) ジュリー先生にタッチ!



英語教室のお天気コーナー♪ 今日はどんな天気か分かるかな? 日々成長している子どもたち、 発表会、楽しみですね(^^♪

残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

10
1月

【2019.12・2020.01】日常【幸くる】

年末年始のお休み、いかがお過ごしでしたでしょうか(^^)

子どもたち、少し見ない間でしたが大きくなっているように感じました。 雪もあまり降りませんでしたね。会津の冬はこれからですかね(;^ω^) 子どもたちの笑顔がたくさん見られる1年でありますように★ 今年度も残り3カ月ですがよろしくお願いします。



公園に雪があるのを見つけて「わぁー!!」と大喜び♪

お友達の誕生日会をしました( ^ω^ ) 職員から誕生日プレゼントの出し物★ 風船がお花や食べ物にヘンシーン!楽しかったね♪お誕生日おめでとう!!

お部屋で風船あそび~また遊ぼうね(^^)/ 残りのお写真はコチラからご覧ください
*2019.4よりパスワードを変更しておりますので、パスワードをお知りになりたい方は、各園スタッフまでお問合せ下さい。

TOP